MENU ▼
税理士法人ASSETS > 新着情報 > 京都旅行 前編
税理士法人ASSETS 私たちは、税務や会計業務、資産形成計画などをお客さまの状況やご相談内容に応じてきめ細かくサポートする専門家集団です。

V

京都旅行 前編

2022年9月2日

桐生です。

7月上旬にお休みをいただき京都へ2泊3日の旅行へ行ってきました。

皆様ご存じのとおり大変な観光地ですので見知った写真が並ぶかもしれませんがご了承ください。

まずは清水寺です。

京都駅からバスに乗り、長い坂を歩いて到着です。

平日だったので一般の人よりも修学旅行生で大賑わいでした。

私も京都自体は高校3年の修学旅行以来2度目なので当時を思い出しながら回っていました。

この日は天気が良くとても暑かったため近くのお茶屋さんで休憩。

「葛切り」なるものを初めて食べてみました。

コシのある味のない麺状のものに甘い黒蜜をつけ麺のようにして食べます。

味は想像通りで一度食べたらいいかな、というのが正直な感想です。笑

続いては嵐山の天龍寺です。

京都旅行の個人的MVPはここでした。

とてものどかで庭の綺麗な池と木々、山をボーっと眺めるのが最高でした。

天井に描かれた雲龍図も有名ですが、見ずに帰ってしまったことに後悔しております。

そして本日のご飯はこちら。

「五木茶屋」というお店で食べログなんかでも有名のようです。

京都にまつわる食材を使った5つの小どんぶりとそうめん。

特に一番奥のとろろ丼がおいしかったです。

季節によってメニューが変わるようなので別のバージョンも食べてみたいですね。

後編へ続く~