整骨院
2022年5月18日
最近、身体のメンテナンスにはまっています。
最近始めたのが、骨盤矯正と、姿勢矯正です。
骨盤矯正は、4カ月ほどしているので、結構整ってきました。
ですがまだ若干左が上がっていて、後ろに傾いているそうです。
姿勢矯正は、元々ストレートネックで、軽い頸椎ヘルニアになっているため、
最近ひどい肩こりや腕のだるさ、手のしびれを感じるようになり、
頭痛も感じるようになったので、整骨院で治療のついでに、
ずっと気になっていた巻き肩と、猫背の矯正もしてもらうことにしました。
デスクワークだと、姿勢が悪くなってしまうので、
最初、凝り固まった筋肉をほぐされるときは、
少し押されるだけで、腕が取れるんじゃないかと思うくらい痛かったです(笑)
「体が硬いですね!!足がパンパンですね!!」と言われながらほぐされています。
先週は、お休みに4時間ほどたちっぱなしだったので、
腰当たりから足の裏までパンパンで、「この一週間で何があったんですか!?」と苦笑いされました。
担当の方が話しやすい方なので、心も体もリフレッシュした気分になります。
肩甲骨も埋もれていたのですが、
少しずつはがれてきて、腕や首の可動域が増えたように感じます。
体がほぐれてきたことにより、今まで軽いストレッチでさえも苦痛でしたが、
伸ばしたいところが伸びているということが実感できるようになってきました!
(私の体重症ですね(;’∀’))
毎回、横から写真を撮って施術前と施術後、前回の写真と比較してくれるので、
意識して日々過ごすことが出来そうです。
(姿勢よりもまず、横から撮ったときの自分の厚みにゾッとします(笑))
しばらく週1ペースで通ってみようと思います。

写真がないので、猫背つながりで、夫の実家の猫さんを載せますね。
ミタザキ