福田雅之
2021年12月28日
弊社へお越しいただいたことのある方はご存じかと思いますが
日本橋人形町は土地柄か非常にお蕎麦屋さんの多いエリアになっています
本日ご紹介する「日本橋福田雅之」さん
このエリアにあっては比較的新しいお店です
どーんと自身のフルネームを冠した店名。
味に対する自信の表れであると勝手に受け取っています
そんな店主は前職製粉メーカー勤務15年、
その後脱サラ独立して蕎麦屋を開業したという
ある種そばのプロフェッショナル。
そばは粗挽と十割の2種を選ぶことができ、
なんとなーく店側もあらびきの方を推している感があるのですが
個人的おすすめは十割せいろ 880円(写真)
例によって撮影技術の問題でご覧の画像は極めてオーソドックスですが
香り高くコシのある手打ちそばです。つゆも濃厚で蕎麦に負けていません。
一般的なもりそばと比較すると量もやや多めなのもうれしい。(260g)
総じて老舗と名高いお店にも負けないクオリティです
年越しそばの予約も受け付けているようです(※28日まででした…)
自宅が近ければもう今年の年越しそばに採用したかった!!
6席で満席になってしまうので、お昼時はかなり混雑しますが
13時を過ぎれば比較的待たずに入店可能です。
お打ち合わせの前後にぜひいかがでしょうか。
竹内