竹内 就平「最近のライフワーク」
2023年3月17日
繁忙期真っただ中ですが、2月からジムに通っています。
場所は自宅と駅の間にある東武系列のスポーツジム。
今年初めから入会金+2か月分の月会費込みで総額2,000円!
…という新春キャンペーンを実施していたのがきっかけです。
何かに影響を受けたわけでも一念発起したわけでもなく、
単に価格に惹かれてホイホイ入会したというだけの話です、ハイ。
プールやサウナはもちろん、シャワーすらない簡素な設備のジムではありますが、
それを踏まえても2,000円はも安すぎますね。出血必至。
そんな出血必至のキャンペーン中なのに混雑しているところはほぼ見たことがありません。
利用する側からればありがたいことなのですが、今後が色々と心配になるところです。。。
それはさておき、体づくりにはトレーニングだけでなく食事も大切ということで。
特にダイエット目的ではないので、食事制限するわけでもなく、基本的には好きなものを好きなように食べるのですが、とりあえず1日の摂取カロリーくらいは把握してみようと。
そこで食事からカロリーをざっくり計算してくれるアプリを導入しました。
商品のバーコードを読み込むと、その商品の成分表データからPFCを拾ってくれます。

料理の写真を撮っても、画像から食材などを予測しデータを作ってくれます。
もちろん自分で料理名や食材を入力することも可能です。
日中その日の食事状況から次の食事についてのアドバイスをくれたりもします

飽きっぽい性分ですが、アプリ効果なのかトレーニングも食事記録も何とかひと月続いています
なんとか夏までには見違えるほどの締ったボディ!を手に入れたいものです。