総務 榎家「現実逃避の話」
2023年5月17日
4月から中学生になった我が息子。
英語の学習に苦戦しています。
苦手意識が先に立つようで、帰宅後はまずSwitch、次に携帯ゲーム、おやつ食べながらテレビ鑑賞、そしてやっと英語以外の宿題、最後に仕方なく英語の宿題という順番で過ごします。
先日私が帰宅すると、めずらしく英語の宿題をしていました。
お。改心したかな。
食事の支度に取り掛かり、しばらくして息子のほうを見ると…
左手に携帯電話を持ち何かを打ち込む。そしてそれを見ながらプリントに書き写す…
!!!
私「何してるの!?」
息子「え?・・・」
携帯の画面をのぞき込むと、検索サイトで「(課題の文章) 英語」と検索した結果が👀
・・・
無言で上から頭突きしました。
感情のままに頭突きしたのは人生で初めての経験です。
来週は初めての中間考査があります。
結果次第でどうなるか、分かってるよね。
息子よ、覚悟しておきなさい。
追伸:息子はすごい石頭なので、私のほうがダメージが大きかったです。
