堀さおり「人形町の名店」
2023年9月20日
先日、一品持ち寄り女子会へ参加しました。
何にしようかと考えていたところ、たまたま日本橋三越の地下で美味しそうないなり寿司を発見。お店が人形町にあることがわかり「これにしよう!」と決めました。
【人形町志乃多寿司總本店】
明治10年創業、140年の歴史をもつ大阪寿司の専門店。
看板商品のいなり寿司は、完成までに3日間をかける材料と製法にこだわりぬいた究極の一品。
人形町にもう7年も通っているのに知らなかった。。。変わり種のいなり寿司セットと、いなり寿司と海苔巻きのセットを買ってみました。お揚げが甘くて美味しかったです!

デザートの時に頂いた紅茶が人形町にあるお店のものでした。
【H.R.ヒギンス東京人形町店】
創業1942年(ロンドン)。
ロンドンのお店は英国王室エリザベスⅡ世の御用達店とのことです。
フルーツフレーバーティのブルーレディをいただきました。香がなんとも言えないくらい良かったです。デザートが水羊羹やスイートポテトだったのですが、意外とあうことにびっくりでした。

事務所の扉には、人形町の商店街の地図とお店のポスターが貼ってあります。これを機会にいろいろ行ってみようかな。