ASSETSゴルフ合宿
ASSETSゴルフ合宿に行ってきました。
【1日目 静ヒルズカントリークラブ】
中島常幸プロが「日本一の素晴らしいコースにしたい」と設計監修したコースです。練習場には、ドライビングレンジ、アプローチ、バンカー、パッティンググリーンに加え、Par3のショートコースもあり合宿には最適のゴルフ場です。
という訳でプレー開始より1時間半以上早めに到着。ASSETSメンバーそれぞれが思い思いに練習に励みました。バンカー練習では二瓶先生から特別レッスンをしていただきました。3球ほど自分で打った時は、よくみる光景(バンカーの壁にボールが、、、)。でも二瓶先生のレッスンの言葉どおりにやってみると、「出た~」壁を越えました。ゴルフが少し久ぶりというIリーダーは、ドライビングレンジで結城先生のレッスンを受けていました。Tリーダーもアプローチからドライビングレンジ、バンカーとしっかり練習されていました。
「静ヒルズレディース森ビルカップ2023」が10月25日から27日に開催されるとあって周囲にはコーチと練習されている女子プロ?もたくさんいらっしゃいました。


いよいよプレースタート。顧問先のお客様にもご参加いただき、若葉マーク組とベテラン組に分かれてプレーです。若葉マーク組は目標スコアを宣言!(合宿っぽい!)
コースがとにかくきれい!!開放感ある美しい景色でした。グリーン周りにはけっこうバンカーがありました(でも朝練習したから大丈夫(笑))。

【懇親会】
ロックヒルゴルフクラブへ移動し懇親会です。買い出し班は2次会の買い出しをしてホテルへ到着。なんと0次回が始まっていました(笑)。0次回から2次会まで、普段とは少し違った一面が見え楽しい懇親会でした。

【2日目 ロックヒルゴルフクラブ(ロックコース)】


2日目ということもあり、朝からドライビングレンジでしっかり練習したメンバーもいれば、パターだけそこそこにというメンバーも。
今日のコースはロックコース。岩と池を巧みに配した雄大なコースです。こちらも景色が壮大で美しいコースでした。フェアウェイが狭いホールがあったり、ラフは芝が長くてなかなか思うようにボールが飛ばず、それぞれ難しいと感じるポイントがありました。個人的にはグリーンが難しかったイメージです。広いベントグリーンには二段、三段の隆起が。。。

2日間たっぷりゴルフを楽しみました。参加いただきました皆様ありがとうございました!
H